2010年07月25日
カブにキャンプ道具を積む
とりあえずは、ホンダ純正 アクセサリー スーパーカブ110 リアオーバーキャリアをバイク屋さんで取り付けてもらいました。この状態だと、ほとんど新聞配達ですねぇ…
ホームセンターで、丸い輪の金具やM6のねじをいくつか購入してして、ドリルで穴開けをしながら、金具を取り付けていきます。
作業途中の写真がありませんが…
こんな感じで完成。二段のボックスで、下の段にテントやタープなどのキャンプ場でのみ使うものを入れ、上の段に、コッフェルや着替えなどを入れて置けるようにしてみました。
また、上のケースには、ツーリングネットを掛けられるようにしてみました。
そのままでは、ちょっとさみしかったのでステッカーチューンもしてみました…
使い勝手と、固定の度合いをみるための日帰りツーリングが必要ですね。
![]() 【664】ホンダ純正 アクセサリー スーパーカブ110 リアオーバーキャリア 価格:4,250円(税込、送料別) |
Posted by ryou_date at 18:12│Comments(2)
│自動二輪
この記事へのコメント
こんばんわ〜
二段積みで荷物分けていれられたり
便利そうですね☆
いかに積むか、荷物をコンパクトにするかを試行錯誤して綺麗にパッキングできたらいいですね
二段積みで荷物分けていれられたり
便利そうですね☆
いかに積むか、荷物をコンパクトにするかを試行錯誤して綺麗にパッキングできたらいいですね
Posted by けぃ at 2010年07月31日 21:28
>2010年07月31日 21:28
to けぃさん
コンパクトってのが苦手で…適当に入れてもなんとかなりそうな二段にしてしまいました。
今は前のキャリアをいかに使うかを考えてます。
to けぃさん
コンパクトってのが苦手で…適当に入れてもなんとかなりそうな二段にしてしまいました。
今は前のキャリアをいかに使うかを考えてます。
Posted by ryou_date at 2010年07月31日 21:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。