ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2009年06月11日

なんで?

なんで?ヤフーのニュースで流れました。

まためんどくさいことになりましたねぇ・・・
三輪車なら転倒のリスクは小さいので普通車免許でも良いと思うのですが・・・まぁヘルメットの着用義務は良いにしても、免許まで取らないといけないとは・・・

これで中古市場に三輪が流れてくるかな?


「三輪でも二輪車」9月から=1年以内に免許取得を-警察庁
6月11日10時40分配信 時事通信

 走行特性がバイクによく似た三輪自動車を二輪自動車とみなす道交法施行規則の一部改正について、警察庁は11日、9月1日に施行することを決めた。この三輪自動車を運転するには、1年以内に二輪免許を取得しなければならず、ヘルメット着用も義務付けられる。
 対象となる三輪自動車は、車輪と車体を傾けて曲がるなどの構造を持つバイク型の車。同庁によると、国内で2000台以上が流通し、大半は伊ピアッジオ社製という。
 現在は普通自動車に区分され、普通免許で運転できるが、バイクとほとんど変わらない特性を持つため、同庁は二輪とみなすことを決めた。
 9月から1年間は猶予期間として普通免許で運転できるほか、特例試験を受けることで三輪自動車に限定した二輪免許を取得できる。特例試験は交付手数料も含めて4600~5050円。 




同じカテゴリー(自動二輪)の記事画像
スーパーカブの後輪交換 
コンピュータの書き替え
フォグランプ
センタースタンド
リヤカー牽引計画②
NC700X ロングツーリング インプレッション
同じカテゴリー(自動二輪)の記事
 ZAT(ザット) 防水素材 無縫製構造バッグ リュックタイプ (2014-05-25 22:08)
 NC700X GIVI ラージ スクリーン (2014-05-25 21:58)
 スーパーカブの後輪交換  (2013-09-29 19:43)
 コンピュータの書き替え (2013-09-24 02:10)
 フォグランプ (2013-09-23 17:23)
 センタースタンド (2013-09-23 17:16)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんで?
    コメント(0)