2010年01月17日
アルコールバーナーの火力
もしかすると一番手に入れやすく、かつ扱いやすい燃料かもしれませんね。
近所の大型薬局で500mlが300円程度で売っていました。
早速、チタンコッフェルとシェラカップを持ち出して実験開始です。
う~ん・・・・なんともいえないですねぇ。時間がかかるわけでもなく、特別早くもない。いたって普通のバーナーです。説明書きには炎が見えにくいとありましたが、まぁ何とか見えそうですし・・・
ただ、五徳も本体もとても熱くなるのが難点ですね。
いたって普通ということは、使い物になるということ。次は実際に調理してみたいと思います。
Posted by ryou_date at 21:18│Comments(2)
│キャンプ用具
この記事へのコメント
お初です。
私も今日アルコールバーナーを初デビューさせました。
アルコールも同じですね。
水を沸騰させたんですが5分かかりました。静かなのはいいですが、
ちょっと物足りないかもです。
かっさん
私も今日アルコールバーナーを初デビューさせました。
アルコールも同じですね。
水を沸騰させたんですが5分かかりました。静かなのはいいですが、
ちょっと物足りないかもです。
かっさん
Posted by かっさん
at 2010年01月17日 21:31

かっさん はじめまして
コメントありがとうございます。
まぁ水が沸騰するまで5~6分くらいってとこですかね。
火力は十分ですね。
ガスやガソリンのように音がしないのは、秋の夜長を楽しむにはいいかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
まぁ水が沸騰するまで5~6分くらいってとこですかね。
火力は十分ですね。
ガスやガソリンのように音がしないのは、秋の夜長を楽しむにはいいかもしれませんね。
Posted by ryou_date at 2010年01月17日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。