2009年06月24日
とりあえず水草なぞ・・・

入っていたのは、次の6種類
グリーンロタラ
ロタラSPカンボジア産
ウォーターバコパ
タイガーハイブロ
ルドウィジアレペンスルビン
ヘアーグラスショート
30cm水槽がいっぱいになるってわけじゃないですが、それなりににぎやかになりますね。



どんな仕組みなのかよくわかりませんが、生物の発酵作用の際に発生するCO2を水槽内に引きこむ仕組みのようです。細かくCO2を調整できるようではありませんが、小型水槽ならこれで十分に機能すると思われます。
どうなるかわかりませんが、液体肥料との組み合わせで、水上葉がそのうちに水中葉になってくれるものと思います。
しばらくは何もせずにじっと我慢ですね。
次は、魚の投入ですが、これはしばらく後のことですね。
Posted by ryou_date at 22:31│Comments(0)
│水槽
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。